情報のまとめや新たな仕組みを、能動的に表現するためのWebサイトを作成。組織や個人の情報伝達力および情報リテラシーを向上させる
表現力豊かな人財の情報伝達力の向上を目指しましょう
実際の業務を効率化させるホームページを作成いたしますが、公開後は、ご自身でメンテナンスできるよう、その作成方法をお教えいたします。ホームページを業者任せにしたのでは、ちょっとしたことでも頼まなければなりません。当初は、知ることのなかったホームページの作り方を覚えることで、ご自分の意見を自由に表現することができることから、多くの方々に好評価をいただいております。
世の中には、わからないことがたくさんあり、都度、勉強するのですが、その内容は時間とともに薄れていってしまいます。学んだ内容をまとめネット上に掲載、たとえ忘れても、気が付いた時に編集できるようにすれば、多少は身につくのかもしれません。昨今の情報技術の進展に伴い、いろいろな形態のWebサイトが開発されてきました。通常のビジネスのサイトと同様に、Webサイトを活用した「公開研究(Open Study)」という、新しい形態の「研究方法」もあってもいいのではないかと考えた次第です。
縁あって、円谷幸吉の歴史を紐解き、生まれ故郷の須賀川市のまちづくりに役立てたく、研究用のWebサイトを構築しました。時々刻々と変化する現代社会の環境に対応した事業を実践するためには、その内容についてWebサイト上で公開した上、社会に認知してもらう必要性があります。さらに、サイトコンテンツの充実とともに、Webサイトを柔軟に編集・更新していくことが重要です。
*この研究サイトが、やがては事業を実践する際の小さな種となることを期待したく思います。